神田神保町ブックフェア
11月2日(土)・3日(日)・4(月)
今年も「 神田神保町ブックフェア」の、時期となりました
デザインShow,出店予定日は、11月4日(月)です
見て楽しい♪
食べて美味しい♪
買って嬉しい♪
素敵なフェアです
今年は、プレミアムな石たちも出店予定を予定しております
心に響く作品が、お届けできればと
現在、試作品作りをしております
神田神保町ブックフェアに、是非とも遊びに来てください♪♪
フォト:昨年の人気商品
神田神保町ブックフェア
11月2日(土)・3日(日)・4(月)
今年も「 神田神保町ブックフェア」の、時期となりました
デザインShow,出店予定日は、11月4日(月)です
見て楽しい♪
食べて美味しい♪
買って嬉しい♪
素敵なフェアです
今年は、プレミアムな石たちも出店予定を予定しております
心に響く作品が、お届けできればと
現在、試作品作りをしております
神田神保町ブックフェアに、是非とも遊びに来てください♪♪
フォト:昨年の人気商品
デザインShoowを、ご愛顧頂き感謝申し上げます。
ブログ(ダイアリー)に、心温まる、
コメントを頂き感謝申しあげます。
<補足させて頂きます>
デザインShoowブロウ(ダイアリー)に、つきましては
パワーストンのご紹介のサイトでございますので、
修理・査定等はお受けたまり出来ませんので、
ご理解のほど頂きたく存じます。
宜しくお願い申しあげます。
デザインShoow
秋:散策日の縁
神保町を散策するのが、大好きで
前から一度入ってみたかった、喫茶店に
モーニングコーヒーを飲みに行きました
細い階段をのぼり、喫茶店のドアを開けてみました
様球なコレクションのコーヒーカップ
私が引き寄せられたのは、マイセンのコーヒーカップ
店内は、瀬戸焼が少しのうす暗さと絶妙に、コラボしている
神保町で大満足してから
友との約束の前に本屋で
一冊の本を買いました
「眠りの牢獄」:浦賀和宏
友と別れたあと、JR山手線のなかで、本を開いて
読み始めて・・・
文中に
「神保町の『古瀬戸』という喫茶店だった。
~
少しうす暗い照明と、店内を流れる静かなクラシックが気に入っていた。
~」
なんと、
モーニングコーヒーを飲んだ店が、
午後に買った本の中で臨場感を高めている
びっくりと、夢中で自宅駅を乗り過ごしてしまいました♪
「デザインShow」
屋号は、亡き父の会社名の一文字「昭」を、継ぎました
小学校の頃から、「詩」を書くことが好きでした
幸運なことに、亡き鳥海昭子先生と交流を頂き、鳥海先生の指導のもと、
「詩」を、学びながら書いておりました
鳥海先生は、歌集「花いちもんめ」で1985年度現代歌人協会賞受賞
また、
子どもたちのために、全身全霊を尽くされました
私の詩が、まだまだ未熟なときに、他界され
あまりにも、ショックが大きく
その後、
「詩」を、封印してしまいました
鳥海先生が、未熟な「詩」を老人ホームなどで、
読んでくださった
「詩」を、
今後、順次記載する予定です。
日本橋高島屋では、みやざき展が開催されてました
23日最終日
乾椎茸は、「厚肉でステーキにしてください」
かるかんは、「あんこ無しでーす」
など、心動かされ、つい買ってしまいました
お昼のランチは、
甘口醤油でいただく握りと、冷や汁そうめんセットを注文しました
冷や汁は、初体験でしたので
汁を飲み干すのか分からず、お隣さんの真似をし飲み干しました(笑)
美味でした♪
秋は美味な出会いが嬉しいです♪
エンポリオ・アルマーニ表参道店の横から
その店は、入ります
海外からのお客様との、商談と思われお客様
美味を楽しまれる、人生ゆっくりのご夫婦
その日は、撮影も入ってました!
アピールしましたが、私たちはTVには、
写らなかったでしょう(笑)
上品な趣でしたので、
お腹の隙間に
北青山の4丁目の、ケーキも食べてしまい
まさに、秋♪♪を、満喫しました!
軽井沢は自然と緑の中で、息づける場所
今回は、サイクリングを楽しみました
軽井沢駅発
↓
音羽の森
↓
中軽井沢
↓
ホテルブレストンコート
↓
石の教会
↓
軽井沢駅
↓ tax移動
旧軽井沢
サイクリングは、久しぶりで
さすがに、最後の目的地・旧軽井沢までは、実はtax
<石の教会>
明治期のキリスト教者・内村鑑三「無教会思想」 ~web転記~
不思議な空間は、石とガラスの冷ややかさに、
愛が包まれるからだと思いました
石の教会に着いたときには、一組のカップルが挙式を挙げてました♪
愛のお裾分け、頂いた思いです♪♪
日本中が、チームになった日でした♪
7年後を、誰もが想像したのではないでしょうか!!
人生の展開は、まさかの坂だらけですが、
きなこの友達のカッパちゃんが、
まさかの、大人気になりそうです(笑)♪♪
フォト:大東京祭25年記念
秋葉原
TVでも、紹介されてるメイドカフェへ
メイドさん、お話し上手
唄も可愛い♪♪
現実から離れ、ハートとにゃんにゃんの世界で満喫!
外国の観光客の方々とも、楽しく時間を過ごせます♪
店内・メイドさんは、撮影禁止
くまもんプレートとくまさんで、にゃんにゃん(笑)