私共の商品に関してのご紹介をはじめとして、様々な「美」に関する情報を発信。
お客様からの声を是非、お聞かせください。

記事一覧

紫陽花の季節

ファイル 947-1.jpgファイル 947-2.jpgファイル 947-3.jpg

         紫陽花

紫陽花の色は

日めくりの如く、毎日変化していく

           *

映画「テルマエ ロマエ」での、北村一輝が素敵でした
先日、TVで一冊の本を紹介してくれました

「冬の旅」:立原正秋著

題名は、冬の旅ですが、静かな夕日、紫陽花が
背景に似合う、静かでいてなぜか、
胸の奥に痛みを覚える作品

まだ、半分までの読みですが、結末が楽しみです・・

イメージフォト:「夕日」 MAKIさん

      有難うございます。 

雨と虹        

ファイル 946-1.jpg

都会の空に虹

       ~届けられたフォト~

3時前後に、激しく降った雨は
空に、
きれいな虹をかけてくれました

濡れた方もいらしゃいますよね・・

MAKIさんからの、素敵なフォトです♪

癒されます

     有難うございます。

お仕事いかがでしょう

ファイル 945-1.jpgファイル 945-2.jpgファイル 945-3.jpg

ゴールデンウイークも終わり、

家族サービスの方
デートの方それぞれに、
思い出を胸に、
仕事ですね

会津で、出会った
ゆるキャラたちも、仕事を応援してます♪

 ゴールデンウイーク最終日    ~唯、美しく。~

ファイル 944-1.jpgファイル 944-2.jpgファイル 944-3.jpgファイル 944-4.jpg

          寒い新緑の日

         ~唯、美しく。~
   
お客様から、メールで教えて頂き、
三菱一号館美術館へ

19世紀後半の英国美術とデザイン

唯美主義の国際展は、日本初上陸と、記されてます。

壁紙・陶磁器・椅子・テーブル他、
見栄っ張りでなく・・
美しく、格調高い

ビィクトリ朝時代に建てられた、
三菱一号館と新緑の中で、
美しさに浸れます・・

5月          ゴールデンウイーク

ファイル 943-1.jpgファイル 943-2.jpgファイル 943-3.jpgファイル 943-4.jpg

5月の爽やかな日

皆さまは、どちらでお過ごしでしょうか?

4月30日
いずみたくNight ~両国SUNRAIZE~

        動画収録用ライブ

楽しかったです♪
少し、NG出すともう一度、収録のために歌ってらして・・

始めての体験で、3時間30分は短く感じました♪♪

帰りは、懐かしのナポリタンを、もりもり食べました♪

5月に入り
日本橋三越へ  ~北海道展~
富良野のラーメン
美味しかったです♪

静かな連休     1日目

ファイル 942-1.jpgファイル 942-2.jpgファイル 942-3.jpgファイル 942-4.jpgファイル 942-5.jpg

       市川市散策

天候に恵まれ、散策日和

都心は、混んでるので

市川市木内ギャラリーと周辺を散策

出合ったのは、

藤・牡丹・新緑

静かで、心地良かったです

デザインShowのブログが、変わります♪

ファイル 941-1.jpgファイル 941-2.jpg

                <デザインShowの歩み>

本物の天然石たちは、

神田神保町から出発し

軽井沢

新橋と、線路を走っております♪

ブログと共に

多くの方々のお力・応援を頂いき

デザインShowの天然石たちは、

きらめいてまいりました♪♪

もっと、

見やすく

買いやすくのお声も頂き

ついに、

9月

ネット通販が、

リニューアル致します

ただ今、

準備中でございます
      
              

今後とも、宜しくお願い申しあげます。

オニキスの美しさ   

ファイル 940-1.jpgファイル 940-2.jpgファイル 940-3.jpg

          白・黒オニキス

オニキスは「邪気を祓う」で、知られていますが

邪気や誘惑を祓う力で、
浮気がちな、彼・彼女のプレゼントに、ご提案

<デザインShowのオニキス>

カットの美しさと、オニキスの重量

手にすることの出来ない、本物は、

白・黒共に、魅力的です♪

桜           千鳥が淵

ファイル 939-1.jpgファイル 939-2.jpgファイル 939-3.jpgファイル 939-4.jpgファイル 939-5.jpg

           桜

見つめると

大切なメッセージを

伝えられなくて

今年で

何度目の桜

心につもる花びらの唄

今年も

桜だけ

           羽柴れな

             *

向って、右側フォト
2012年4月4日:rainbowさん撮影

              

桜雨               飛鳥山

ファイル 938-1.jpgファイル 938-2.jpgファイル 938-3.jpgファイル 938-4.jpg

         桜雨

待っても、まっても

会うことのない

あの人が、

桜雨に散る

                 羽柴れな