会津磐梯山
8月13日
雨が降りはじめ
空気が、夏から秋へ一転
山が秋を迎える、寂しさを物語り
肌寒さを感じた
8月17日
東京では、猛暑でしたが次第に
秋を予感させる雨の音で、目覚める
デザインShow ホームページ
http://design-show.net/
会津磐梯山
8月13日
雨が降りはじめ
空気が、夏から秋へ一転
山が秋を迎える、寂しさを物語り
肌寒さを感じた
8月17日
東京では、猛暑でしたが次第に
秋を予感させる雨の音で、目覚める
デザインShow ホームページ
http://design-show.net/
オリジナルデザインShow 「花火ブレス」
人気NO1
オニキス花火 ¥3000(税別)
人気NO2
アメジスト花火 ¥3000(税別)
人気NO3
トラ目花火 ¥3000(税別)
デザインShow に、寄せられるご意見から
仕上げた「花火シリーズ」
繊細で美しく、着脱も簡単です
只今、大人気です
お早目に、ご相談いただくと、
パワースポットフォトカードを、プレゼント!!!
<パワースポットフォト>
羽柴れな撮影
全国のパワースポットを、石たちと
洗礼と霊力アップを探求し、撮影しております
貴重な瞬間こそ、パワーが生まれるのでしょう!
デザインShow ホームページ
http://design-show.net/
北陸新幹線
東京→金沢→和倉温泉
6日に和倉温泉に到着すると、
花火大会が、開催されると知りました
20時30分
日本海に、花火が打ち上げられ、
旅を満喫しました♪♪
食事も、美味でございました♪
デザインShow ホームページ
http://design-show.net/
<恋愛成熟>
明治天皇と皇后が、こよなく愛した庭園
恋愛成熟に、パワーを頂けそうですね♪
<清正の井戸>
清正の井戸を「待ち受け画面」にと、
ブームになりました
確かに、webなどを、参考にすると、
毎分60リットルの水量の湧水
加藤清正自身が掘った井戸
そして、
構造は、横井戸と呼ばれる特殊なものだそうです
デザインShow ホームページ
http://design-show.net/
荻窪 大田黒公園
雨の大田黒公園
個人の邸宅が、公開され
部屋では、静かなピアノの音が響く
七夕は、「タラヨウの葉」の裏に、
願い事を書きます
傍には、金魚が雨と戯れながら
歓迎してくれる様が、素敵で
都会での、小旅行を満喫できます
デザインShow ホームページ
http://design-show.net/
平等院から三十三間堂へ
永承7年(1052)時の関白藤原頼通が、父 道長より譲り受けた別業を仏寺に改め、平等院とした~ <web転記>
雲中供養菩薩52躯に、魅せられしまいました
雲に乗り、様々な楽器を奏で、舞っている菩薩像に、
見入っていると、時は止まります
三十三間堂
三十三間堂」の名称は、間面記法による表記「三十三間四面」(#構造)に由来する。「33」は観音に縁のある数字で、『法華経』等に観音菩薩が33種の姿に変じて衆生を救うと説かれることによる。俗に「三十三間堂の仏の数は三万三千三十三体」というのは、本尊と脇仏の一千一体がそれぞれ33に化身するからである。 <web転記 >
写真撮影が禁止で、残念ですが、
今回の京都旅で、一番気持ちが魅かれました
デザインShow ホームページ
http://design-show.net/
西国三十三所観音第十番札所
京都で紫陽花寺があると知り
早朝にホテルを出ました
雨上がりの京都は静かで
新緑の葉が濡れ光
三室戸寺までも、
散策を楽しんでいました
境内に入ると
紫陽花は、「水も滴るいい女を演じ」、
色鮮やかな
紫陽花に、
いろいろと、「思い」を、聞いてもらいました
デザインShow ホームページ
http://design-show.net/
珊瑚の薔薇たち
デザインShowは、
珊瑚を、手彫りで仕上げた
薔薇を販売しております
映画シンデレラでは、
「勇気と優しさが魔法の力になるという亡き母の教え・・」が、
美しくも可憐なシンデレラを、
王妃に導いて行きます
咲き誇る、薔薇のラストシーン
女子なら、誰でも憧れます
デザインShowの薔薇は、
丁重に真心を込めての仕上げです
肌に装着した、
その瞬間から、憧れのシンデレラへ・・
愛の夢を叶えましょう
デザインShow ホームページ
http://design-show.net/
薔薇の「気」
咲き誇る薔薇に、
デザインShowの石たちは、大喜び
マリーアントワネットの香りを、感じ
石たちは女王様気取り・・(笑)
人々の愛と夢を、叶える薔薇の「気」
~このとき、緊急地震通報の携帯音が、鳴り響いていました~
デザインShow ホームページ
http://design-show.net/
石たちの浄化旅
デザインShow ホームページ
http://design-show.net/
デザインShowの石たちは、
浄化の旅を続けています
多くのパワーストーンの中でも
極めつけの、優しさを伝えることを心がけ
一つ一つの石たちは、
愛・情熱・誠実の修行旅をしております
出雲大社
↓
京都鞍馬山
↓
熊野那智大社
自然の木の精霊から、
天然水
石
との、出合いは
デザインShowのパワーストーンの力に、
力を頂いております