私共の商品に関してのご紹介をはじめとして、様々な「美」に関する情報を発信。
お客様からの声を是非、お聞かせください。

記事一覧

Amazonより小説  「愛、開運」発売

ファイル 1221-1.jpg

       真のパワーストーン

天然石は長い間の天地の荒れにもまれ
人生の様に何層も重なり続けてきました

その力は古代から医療としてさらに、
精神安定へと
底知れぬ力を与えてくれてます

「愛、開運」は、
https://amzn.to/2zNhnwS
そっと傍で人間へ力を与え続ける
パワーストーンが
真に、人間と向き合う
小説です

是非ともクリスマスまでにお読みください

                 羽柴れな

デザインShow ホームページ
http://design-show.net/

WI-FI使わず   ~シンガポール~

ファイル 1220-1.jpgファイル 1220-2.jpgファイル 1220-3.jpgファイル 1220-4.jpg

      WI=FI契約をスルーして

成田空港に到着してから
イモトのWI=FIを予約する予定でしたが
バタバタと通りすぎ

シンガポールのホテルで
WI=FIが入らずにスマホは撮影のみに使用

スマホに頼れなので
念入りに本を友がチェックしてくれました

3日間は、LINEもメールも気にせずに
ゆっくり過ごせたと思ってました

そしたらなんと、
昨日は通信エラー

日本は親切な表示があり
素晴らしいです

昔はよくすれ違いがありました・・・

懐かしいです

シンガポールの地下鉄

ファイル 1219-1.jpgファイル 1219-2.jpgファイル 1219-3.jpgファイル 1219-4.jpg

        地下鉄に乗りました♪

ツアーではマーライオン公園や
マリーナベイサンズを散策しました

最終日を友と相談
チャイナタウンでマーライオンの印鑑をお土産にすると、
素敵な願いの相談を受け
「地下鉄で行ってみょう!」

はたして・・
英語はしどろもどろの二人
オーチャード駅近くのホテルから出発(Ticketがなかなか買えずに騒いでいたので現地の学生さんが買ってくださり)

ドービーゴートで乗り換え

リトルインディア(黄金の世界ですが地下鉄で札は使えず
エキゾチックな街で下着を買いコインをゲット

チャイナタウンへ戻り(マックでカフェオレで一息れました。
アイスコーヒーは無い)

~素敵なマーライオン印鑑ができました~

日本へ戻ると
「高輪ゲートウェイ」
いいね!
と思いました♪♪

昇仙峡     ~パワースポット~

ファイル 1218-1.jpgファイル 1218-2.jpgファイル 1218-3.jpg

           石門

特別名勝に指定されている昇仙峡

ほうとう会館から散策すると
180段の階段を降りながら
仙娥滝に神秘を感じ
昇仙橋から少し歩くと
『石門』があります
自然に出来た巨大なアーチです

石と石の間が少し離れて光が漏れています
石からパワーをかんじます(^^♪

ほうとう饅頭も美味でした♪

 

河口湖紅葉回廊

ファイル 1217-1.jpgファイル 1217-2.jpgファイル 1217-3.jpgファイル 1217-4.jpgファイル 1217-5.jpg

        富士山は隠れていても・・

紅葉は今でしょ!

日本は美しい国ですね♪



びわ

ぶどう

りんご

雪景色を見ている間も短く直ぐに桜が舞い
秋の紅葉までも
様々な花に囲まれて・・

素敵な日本ですね♪♪

今年は日帰り旅行に
度々参加しまました

平成が終わりオリンピックがきますね♪♪♪

りんごの気持ち

ファイル 1216-1.jpgファイル 1216-2.jpgファイル 1216-3.jpgファイル 1216-4.jpg

        ぐんま名月

「ぐんま名月」を初めてしりました

「名月」を下から見上げリンゴを1つ
美味しそうな顔してる
今までリンゴは農家さんで大切に育てられ名月とまでよばれ
蜜もたっぷり入ってました

今日、TVではリンゴ泥棒のニュースが流れてました
リンゴをむいて下さる農家さんの手を見てください
リンゴのお母さんですね♪

農家さんと無理やり引き離されたリンゴは
さみしい思いでいるでしょうね・・・

赤いリンゴも美人です♪

紅葉がみごろ  清津峡渓谷トンネル

ファイル 1215-1.jpgファイル 1215-2.jpgファイル 1215-3.jpgファイル 1215-4.jpgファイル 1215-5.jpg

       紅葉とアートコラボ「光のトンネル」

日本三大渓谷

長いトンネルを抜け紅葉が見ごろの山肌に出合う

岩壁のアート
雨は上がり木々が濡れ秋いろにうっとりしながら
清津峡渓谷トンネルの長いトンネルを歩くと
3か所のパノラマステーションはめっちゃ心地よく
インスタ映えを狙ってみんなさんスマホで撮影

紅葉がばっちりの見ごろにバス旅行を決行したこと幸せでした♪

メイク講座第2回目    ~ソフト変身~

ファイル 1214-1.jpg

         つけまつげ

本日も晴天の朝でした

メイク講座第2回目
前回は基礎講座編でしたが
今回はソフト変身へチャレンジして頂きました

1時間30分の時間内でも皆さま真剣に講座を受けられ
楽しんで頂きました

特に、40代からの方々が
つけまつげに興味を抱かれたことには感激いたしました

ディズニーの世界へ誘い
大胆さへの醍醐味に心を開いて頂けたようでした

キラキラした笑顔が私に力を下さいました

羽柴れなメイク講座は今後また開催させて頂く予定です

フォト:ニューヨークから届きました♪
 

メイク講座 

       詳細は非公開
     ~営利目的でないため~

参加者 14人予定
講習  全2回

空の色が青く雲と織りなす絵が素晴らしい日でした
ご要望を受けメイク講座を開きました

1回目:肌・眉への基礎編
肌色が明るくなり、眉が標準眉に仕上がっていくと
皆さまの笑顔が輝きはじめます
その瞬間がたまらなく嬉しいです

まさに一期一会の世界ですが
お肌に触れさせていただけると
指先に神が降りてくる思いになります

2回目:ソフト変身
クリスマスに向けて変身して頂ければと思います

国営ひたち海浜公園  ~コキア~

ファイル 1212-1.jpgファイル 1212-2.jpgファイル 1212-3.jpgファイル 1212-4.jpgファイル 1212-5.jpg

        みはらひしの丘

秋晴れで爽やかな日

栗拾いが目的でしたが
栗は台風の影響で拾えませんでした (ノд-。)クスン
ねこと仲良くなりました    カワ(・∀・)イイ!!

国営ひたち海浜公園のコキア
今が見ごろ
(まりもみたいです)

アサヒビール工場
生ビールが3杯まで飲めます♪