錦糸町駅前の満月
今宵は満月
ビールでほろ酔い
ネットで知った
ストロベリームーンを見上げる
ストロベリーは食べちゃった?
もう
白い満月
通販の休止
デザインShow
ジュエリー・リメイク(リフォーム)に
秘めたパワーを感じて頂けます
リーズナブルな価格で素敵な仕上がりは
時代を越えて受け継がれています
お客様と直接ご相談させて頂くことへ
ご要望とご指示を頂いておりますので
令和元年6月より通販の休止を決断致しました
今後、カウンセリングを中心に力を注いでまいります
ご理解のほど宜しくお願い申しあげます
尚、現在通販お申込み分は責任を持って配送させて頂きます。
デザインShow
代表:羽柴れな
並んでますよ
11時10分の時間めがけてTOHOシネマシャンテへ行くと
既に完売!
結局13時45分上映券を買い
有楽町➡三越前コレド室町でスペイン料理を食べに行きました
(飲みもの券があったので。笑)
アサリのパエリアとスパーリングワインで
楽しい時間を過ごしました
エリカ38
同じ女性として
可愛らしが滲むエリカ(浅田美代子)が羨ましく思えたり
シンプルな映像に迫力もあります
人生の一瞬、人は夢を見たくなるのかもしれませんね・・
6月9日(日曜日)
雨が降りそうで
ポツリと感じても
散策は涼しさが体を休めてくれました
亀岩の洞窟がハート(3月と9月)に見える時期では
なかったのですが静寂な洞窟でした
幸福の鐘
養老の滝へも行き新緑を満喫しました
6月10日(月曜日)
雨の一日でしたね
開運に導く
ジュエリー・リメイク相談
お蔭様で少しずつですがジュエリー・リメイク(リフォーム)が
広がり各方面からの相談をうけたまわっております
間もなく、横浜市都筑区中川にて相談が出来る様になります。また出張打ち合わせが可能になります
*シェアリーカフェは住宅展示場の一角
とても心地い場所です
今後とも宜しくお願い申しあげます。
、
晴天に恵まれ
かがやき521号 東京8:12発
↓
金沢10:47分着
↓
近江市場 お寿司はのどくろの炙り寿司が美味しくて
↓
ひがし茶屋 街並みが何度来ても変われず金箔が光る
↓
兼六園 新緑が光る 空の中に梅
↓
加賀料理 えー!どじょう?(さすがに食べれなかったW)
うにご飯がしめで旨い
やっと申し込みが出来ました(;^_^A
9日の10時:IDが完了しないので色々な所をタップしてたら
訳が分からないので諦めたら
↓
仮登録
↓
9日午後:本登録完了
どこから申し込むのか分からなくまたも諦め
↓
14日:抽選申し込み受付
↓
もう、諦めていたからパスワードを忘れ
↓
再登録
↓
何度もあちらこちらタップして
やっと、チケット申し込みを見つけ
↓
種目を選び3位決定戦を見たら
高額でビックリして予選へ
↓
コールセンターに予約を入れ申し込み完了
↓
高額でももう、2度と観戦出来ないのだからメダル決定を申し込むか心残り・・
↓
もう一度申し込むのは面倒だから諦めがつきました
ジューシーなびわ
船橋~富浦までさざなみ1号
8時25分発
10時着
5月の風が爽やかな11日でした
びわ狩りは年間行事の1つです
毎年の果物の行事を決めると
季節の移りが楽しみです
富浦ではおさかな倶楽部で大きなアジ定食ランチ!
次回は?
ウフ(^_-)-☆
6月にもう一度びわ狩りにいきます♪
びわが果物では一番好きです♪
白鳳三仏初展覧・令和改元記念展
寺宝に刻まれた元号
深大寺に再び散策に出かけたのは、就職が決まり寮生活をつつじが丘で過ごしていたからです
当時の寮生と昔を懐かしんで「雀のお宿」でそばを食べるのも目的でした
3月に行ったときはまだ平成
今回は令和改記念展が5月1日~11日までの会期でラッキーでした
薔薇が咲き
シングルフローラルの香りを風が運び心が落ち着きます♪♪
ピンクのしゃくなげも可愛いです♪
「令和」をじっくり感じた一日でした♪