私共の商品に関してのご紹介をはじめとして、様々な「美」に関する情報を発信。
お客様からの声を是非、お聞かせください。

記事一覧

ファイル 464-1.jpgファイル 464-2.jpg

旅のフォト

第22回

<昼神温泉のつくし>
旅好きの彼女が見つけた
つくし3兄弟

愛らしい土筆(つくし)は春の山菜としても親しまれ
卵とじで食べると美味しい

生薬の働きもあるらしく
花粉症にも効果的と聞いた覚えがあります

<本栖湖のふじさくら>
富士山の本栖湖近くのふじさくら

花びらの白が雪のようです

        
     有難うございます。

メモリアル      ~瞬間~

ファイル 463-1.jpgファイル 463-2.jpgファイル 463-3.jpgファイル 463-4.jpg

感動のフォト

第21回

         実況中継のようです!!!

5月5日東京ドームにて輝かしい記録を見ました!!!

巨人の小笠原選手が2000本安打の大記録を達成しました

メモリアルな瞬間を写真に収めました♪

1  2000本安打の瞬間!
2  相手チームの新井選手が大きい花束を贈呈♪
   期せずして3塁側阪神ファンも祝福の拍手をしてました
3  この瞬間を待っていた1塁外野席の巨人ファン!
   大歓声で祝福♪
4  オーロラビジョンに映し出された祝福のメッセージ!

         ***

貴重な一瞬のフォトから
努力を学ぶことができます

        有難うございます。

道            <シリーズNo3>

ファイル 462-1.jpgファイル 462-2.jpg

チャリティー商品

      「道」

<シリーズNo3>
1作品1点:アメジスト  k18wg

心魅かれる色・紫を丁重に仕上げました

        チャリティー価格  税込¥39、900
*商品販売価格の20%を日本赤十字社を通じて寄付致します。

      
            ***

チャリティー商品「道」
お問合せ/お申し込み
下記・メールのみ受付となります

受付時間
am10:00~pm17:00

ご返信
メール受付後・翌日
am10:00~pm20:00

           記

studiorena mail : [email protected]
            羽柴 れな

下記明記の上ご連絡下さい

*チャリティー商品「道」:シリーズNo
*住所
*名前
*メールアドレス
*電話番号

            *

<お詫び>

一部・石たちの仕入が、困難になっております
1作品につき・
商品は1点~3点となりますので
商品品切れの場合がございます、
ご了承頂きたく存じます。

5月のたより        ~花桃~

ファイル 461-1.jpgファイル 461-2.jpgファイル 461-4.jpg

広がるフォト

第20回

「花桃は、食べる桃でなく
花を咲かせる桃なのよ」と、
爽やかな笑顔で語って下さりながら
フォトを届けくれました(*^_^*)

   

       *

食べてみたい「花桃」!!!

       有難うございます。

力強く

ファイル 460-1.jpgファイル 460-2.jpgファイル 460-3.jpgファイル 460-4.jpgファイル 460-5.jpg

ゴールデンウィークも終わりました
日常の生活に元気をもらいましょう

高校野球から、若さのエネルギーが垣間見えます

力のフォト

第19回

春季高校野球千葉県大会準決勝の写真を添付します
(4月29日撮影)
高校球児の精いっぱいのプレーに魅了されます

1~2 帽子を飛ばして投げるピッチャーの力投!
3   しなる腕
4   1塁手と打者の一瞬の攻防
5   試合前の緊張をほぐす為でしょうか?
    全員笑顔でダンス!ダンス!!!

           *

表情が新鮮で明るいですね♪

        有難うございます。

魅了

ファイル 459-1.jpgファイル 459-2.jpgファイル 459-3.jpgファイル 459-4.jpg

広がるフォト

第18回

          藤

亀戸天神の藤まつりへ行って来ました(5月2日)
境内は美しい藤の花が満開です
平日にも関わらず凄い賑わいでした

藤の花はとても甘い香りがします

沢山の大きい蜂が蜜を吸いに来てます

       *

「夕方になると藤は表情が変わります」

美しき紫の一生
魅了されます

       有難うございます。

芝桜

ファイル 458-1.jpg

友へのフォト

第17回

秩父から、芝桜のフォトが届きました

宮城三陸沖地震の地には
同じ職場で家族のように過ごした
友がいます

「震災等で疲れた心を癒せる」・羊山公園へ

いつの日か、みんなで集まりましょう♪

       
          有難うございます。

菖蒲

ファイル 457-1.jpgファイル 457-2.jpgファイル 457-3.jpgファイル 457-4.jpg

子供の日

<コスプレ>

今では「日本の文化」として、世界中にファンがいます
アニメから生まれた世界

「しよこたん」のイベントが
東京ドームで行われており
コスプレを「激写」しました(*^_^*)

         ~こころよく撮影にポーズしてくれました~

<しよこたん>

楳図かずおのマンガ『漂流教室』
主人公の高松翔から翔の字を貰って翔子」と、したようです

楳図かずおのマンガ、怖いもの見たさで読みましたよ

            *

マンガの世界を現実にするパワーが、凄い!!!

母校へ

ファイル 456-1.jpgファイル 456-2.jpgファイル 456-3.jpgファイル 456-4.jpgファイル 456-5.jpg

杉並の地

久しぶりに
幼馴染との再会

街並みは、いつの間にか変わり
時の流れを感じても
幼いころの性格は,変わっていません

自転車でのツーリングはのどかでした♪

学生時代に寄った三ちゃん→角川庭園→善福寺→大田黒公園 

四季

ファイル 455-1.jpgファイル 455-2.jpgファイル 455-3.jpg

ゴールデンウイーク

近くて
心癒される新宿御苑

          新宿の旅

広がるフォト

第16回  

さりげない
家族とのつどいに
大切なひと時が
伝わります
            
                 *

【4月の花】
八重桜、ツツジ、ハンカチノキ、ハナミズキユリノ、コデマリ、キなど
【5月の花】
バラ、サツキ、ホオノキ、ホソバオオアマナなど

【6月の花】
アジサイ、ギボウシ、タイサンボク、ナツツバキ、ムクゲなど
【7月の花】
アガパンサス、アメリカデイゴ、キョウチクトウ、クチナシなど
【8月の花】
サルスベリ、アメリカフヨウ、ツルボ、ムクゲなど

           ~PC参照~

日本の四季は、私たちの宝ですね♪

     有難うございます。