私共の商品に関してのご紹介をはじめとして、様々な「美」に関する情報を発信。
お客様からの声を是非、お聞かせください。

記事一覧

続編:青森

ファイル 595-1.jpgファイル 595-2.jpgファイル 595-3.jpg

広がるフォト

第82回

青森をねり歩く

こみせ通りから
次回、歴史小路へ

続きます

                *

楽しみにしております

         有難うございます。

11.11.11.11.11

ファイル 594-1.jpg

広がるフォト

第81回
 
           
            「1」

昨日は2011年11月11日「1」が6つ並ぶ日付でした

縁起が良い1並びを記念して「11・11・11」を
印字した鉄道切符が人気だったそうです

我が家の目覚まし時計の1が10個
並ぶ瞬間の撮影に成功しました!

上段の文字が時刻を表してます
11時11分11秒

下段左端は月日です(11月11日)
11/11

何かいい事が起こりそう(^-^)

         *

いい事のお裾わけを、頂きました(^-^)

毎日小さな出来事が、
心地いい時であり・大切な時と感謝致します

      有難うございます。          

たちねぶた        ~青森から~

ファイル 593-1.jpgファイル 593-2.jpg

広がるフォト

第80回

          
          高さ22メートル

吉 幾造でお馴染みの五所川原の立佞武多(たちねぷた)には、
圧巻でした!

凄い、高さ22メートル、重さ18トンの
巨大なねぷたが 街を練り歩くのを見たくなります!

            
            *

 明治時代から大正時代に盛んだった
たちねぶたが復活!!

 新作の製作が、4月から始まるそうです(*^_^*)

        有難うございます。  

2011年    今宵満月

ファイル 592-1.jpgファイル 592-2.jpg

広がるフォト

第79回

        11月11日の満月      

今日の夕方4時40分ごろ撮影した満月です

日没後の夕暮れの東の空に
輝いていました☆

音も無くするすると上がる満月を
見てると静かな気持ちになります

          *

「今宵満月」の題材で、小説を書きたくなる
満月ですね♪

reinbow様、小説の投稿お願いします(*^_^*)

       
        有難うございます。 

弘前のりんご

ファイル 591-1.jpgファイル 591-2.jpg

広がるフォト

第78回

         Apple

こんにちは(^.^)‏

青森、弘前はりんごの町ですね
ポストの上には、りんごがのっているのよ

思わず撮ってしまいました

        *

りんごが可愛いですね♪

偶然にも
今日のニュースで「Apple」が、
話題になっていました(*^_^*)

     有難うございます。

東京の史跡

ファイル 590-1.jpgファイル 590-2.jpg

広がるフォト

第77回

          「歴史」

見てね!

神宮外苑の銀杏並木のすぐ隣に小さい森があります
入り口に「御観兵榎」の看板が立っています

昔、ここで観兵式が行われた時に明治天皇の御座所は
常にこの榎の西側に設けられたのが由来だそうです

何気ない都心の森で隠れた史跡に巡り合いました

            *

東京の歴史を学ぶと、面白いですね♪

       有難うございます。

 

アンパンマンは永遠

ファイル 589-2.jpgファイル 589-5.jpg

広がるフォト

第76回

        アンパンマンが来た♪

オーブンで焼かれた、クッキー

アンパンマン

      「あたちのアンパンマン♪」

          *

幼稚園の先生が私用で

焼かれたクッキー

可愛いですね♪

        有難うございます♪

太陽のかくれんぼ

ファイル 588-1.jpgファイル 588-2.jpgファイル 588-3.jpgファイル 588-4.jpgファイル 588-5.jpg

        「もういいかい?」

太陽とスカイツリーは

仲良し

秋晴れが続き、仲良く遊ぶ姿は

浄土の世界

         「まあだだよ!!」

文化の日

ファイル 587-1.jpg

      「文化の日」を、検索すると・・・

* 湯川秀樹にノーベル物理学賞が贈られることが決定
日本人初のノーベル賞受賞

*手塚治虫の誕生日

今日は、日本の誇らしき日ですね♪

秋のジョギング      ~75通目の愛~

ファイル 586-1.jpgファイル 586-2.jpgファイル 586-3.jpgファイル 586-4.jpg

広がるフォト

第75回

       ジョギング

(東宮御所近辺の写真を送信いたします)

あまり知られていませんが東宮御所周回のコースは
次の様な理由でジョギング愛好家に人気があります

信号機が無い!
坂が多く起伏に富んでいる!

人通りが少ない!
御所の警備員が大勢いるので安心して走れる!

私が訪れたのは平日の午後だったけど
10分程の間に数人のジョガーとすれ違いました
    
           *

ジョギングするのに、最適な所を教えて頂きました(笑)

        有難うございます。
      

           *

<広がるフォトへの御礼>

ご投稿頂くフォトが、75回をむかえました

様々な、人生の貴重な時間を
リアルに正確に届けられるフォトは、
素晴らしく胸が熱くなります

復興支援へ
1投稿100円を義援金とさせて頂いております

2011年12月31日までに、100回を目指しております

今後とも、お力のほどを頂きたく存じます

     宜しくお願い申し上げます。