ブログつながりは、現代の文通でしょうか?
相手の方とお会いしてなくとも
素敵なブログを拝見出来ます。
でも、風の音の中でふと寂しい日もあります。
桑田佳祐「東京奇現代譚」を、ブログから視聴した時、
「孤独」が見えてきました。
「孤独」でも、美味しいコーヒーを出してくれていた喫茶店が懐かしいですね。
喫茶店とは今では言わないでしょうが
「東京奇現代譚」聞きながら、コーヒー飲みたいです。
時を忘れるとき
パワーストーンのつるつる感が肌に優しい気を流し、心癒してくれるのです。
ブログつながりは、現代の文通でしょうか?
相手の方とお会いしてなくとも
素敵なブログを拝見出来ます。
でも、風の音の中でふと寂しい日もあります。
桑田佳祐「東京奇現代譚」を、ブログから視聴した時、
「孤独」が見えてきました。
「孤独」でも、美味しいコーヒーを出してくれていた喫茶店が懐かしいですね。
喫茶店とは今では言わないでしょうが
「東京奇現代譚」聞きながら、コーヒー飲みたいです。
時を忘れるとき
パワーストーンのつるつる感が肌に優しい気を流し、心癒してくれるのです。
発色の秘密は、火星人が知っている。
ごめんなさい
全くの空想です。(*^_^*)
青い発色に魅せられてしまいました。
デザインShowは、モルフォ石(仮名)
を探しにいきます。
投稿写真です。
ご主人様のブラジルからのお土産との事です、羨ましかぎりです。
***
ブラジルのアマゾン川流域に棲む
モルフォという名の蝶々です
「生きている宝石」と称される大型の蝶々です
眩しく輝くメタリックブルーは
自然の生み出すミラクルカラーです
1枚目は蝶の羽を幾何学模様に並べて
かなり大きい額縁に入れて仕上げてあります
2枚目の標本は蝶の横幅が15センチ、縦が10センチです
有難うございます。
火星を望遠鏡で観測していた時代は、「運河がある」と言う説があった。
今日、TVで日本初の火星探索機「のぞみ」が、打ち上げ成功と放送されていました。
懐かしいです。
火星人がいると信じていた昔を思い出しましたが、
火星表面には水が存在しないんです。
神秘な空想ぐせがあるのですが、
「火星から舞い降りた蝶」と思えるほどの蝶を、
次回アップいたします。
(投稿写真からです。)
三社祭り「宮出し」
「ソイヤ、ソイヤ」の、声が聞こえてきそうな
投稿写真です。
浅草の街は、男たちの声やおはやしの音と砂埃がすごいでしょうね。
男たちの休憩も魅力的です。(^-^)
祭りは、最高です。
16日が最終日でした。
***
有難うございます。
古い言葉のようでも
「情熱」
太陽と汗そして、土埃にまみれ・・・
男子が、男として社会人デビューするまでの青春は魅かれます。
いつしか、素敵な彼女とめぐり会い
是非、デザインShowの
「手彫りマリッジリング(結婚リング)」
オーダーして下さいね。(*^_^*)
***
新鮮な投稿写真です。
有難うございます。
<精神を沈め、マイナスの気を取り除く>
太陽光を放つ希少性の高い、パワーストーンです。
金運
幸福
炎症を鎮める効果
やすらぎの安眠
***
デザインShowは、一品だけの大きなレモンクォーツを、
ご紹介致します。
レモンクォーを少しわると、硫黄の香りがする言われています。
=近日公開=
沢の奥、少しドキドキ・ザワザワしながら奥へ
ひと気は、無く
それでも
神と出会えるかも知れないと
奥へ奥へ
つつじの色が都会とは違う、赤と紫の絵の具を一滴ブレンドしている
あの実を採ってたべたい・・・
***
「心の歌・夏フェア」
題材は自由です。
思い思いの詩のご参加を、お待ちしております。